★ショップ名
ハーブとアロマのお店 feel emo (フィールエモ)
ハーブティとアロマオイル(エッセンシャルオイル·精油)のオンラインショップです。
また、ハーブとアロマの教室を開講しております。
https://feelemo.com/
皆様がハーブティーやアロマオイルを
生活の中で活用しながら、今よりもっと健康になって
頂けるよう、品質の良い商品をご用意して
お待ちしております。
よろしくお願い致します。
★ショップ紹介
所在地 埼玉県所沢市けやき台1−1−1
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝日
Email info@feelemo.com
代表 磯野久仁子
AEAJ認定 アロマテラピーアドバイザー
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定 アロマハンドセラピスト
埼玉県食品衛生協会 食品衛生責任者資格者
★ご購入について
会員登録はできません。ゲスト購入でお願い致します。
★お支払い方法について
以下の決済方法がご利用いただけます。
・クレジットカード VISA MasterCard AMEX JCB
・銀行振込
・コンビニ決済
・キャリア決済
・代金後払い
★ハーブティの品質について
ハーブティは、産地地域、加工方法によって、風味に大きな違いがあらわれます。
また、管理方法によって品質にバラツキも出ます。
当店舗の取扱い商品は、国内関連会社においてハーブ加工を20年以上製造しており、その経験を生かし、良質なものを少量から低価格でお届けできるよう運営しております。
オーガニック、有機の商品の取扱はございません。 今後、有機商品の取扱う予定はございません。
残留農薬検査書、成分分析表などは、基本的に持っておりません。 当店舗で扱っている商品は、原料提供元で残留農薬等の検査に通った商品を扱っております。 原料を仕入れる際に日本国内の基準に通ったもののみを扱っております。 原料メーカー様が原料を輸入仕入などする際に、残留農薬などの検査を行います。 検査で基準に通った原料のみを扱う様にしております。
各商品の原産地につきましては、それぞれの商品ページの商品特徴にあります産地の項目に表示をしてあります。 商品のラベルにつきましては、こちらの原産国名が表示されております。
★アロマオイルの品質について
アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)は同じ香りであっても、バッチと呼ばれる多くの香りや価格のランクに分かれております。もちろん、全て希釈などされていない正真正銘のアロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)ですが、香りの強さなどに差が出ます。しかし、価格の高いバッチの商品が必ずしも良い香りとは言えません。当店舗は、多くの商品サンプルを取り寄せ、その中から日本人の多くが好むであろうと判断した香りと価格のバランスを考えて、お客様にご提供する商品の選考を行ったものです。
当店舗は、アーユルヴェーダなどで有名なインド、癒しの本場であるタイから直輸入した100%ナチュラルなアロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)を非常にお求めやすい価格にて提供致しております。
安価で良質な商品です。希釈品ではございません。エッセンシャルオイルを原料としてソープや化粧品などを製造、販売している海外専門メーカーの輸入品です。肌につける商品の原料となるエッセンシャルオイルを取り扱っているメーカーですので商品は高品質です。
アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)は大量の植物から採取するために決して安価ではありません。しかし、日本の物販店で販売されているほど高い物でもございません。経費を抑える事に努め、最適なバッチのアロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)を選択する事により、十分に満足して頂けるレベルの商品をお届けできるよう運営しております。
自然の風合いを活かす商品作りを心がけております。
ストーンなどは、1つひとつ手作りをしておりますため
小さなかけ、バリ、気泡、段差などが生じる場合がございます。
年末年始、大型連休、休日、祝日などの配送は
通常より数日〜1週間ほどお時間をいただく場合がございます。
ご了承下さい。